鬼滅の刃まとめ               

鬼滅の刃まとめ

十二鬼月について

鬼舞辻無惨によって選別された鬼たちの精鋭部隊。 各鬼の目に十二鬼月としての階級を証明する文字が刻まれている。最強が「上弦の壱」、最弱が「下弦の陸」となる。 下位の鬼が上位の鬼に対して「入れ替わりの血戦」と呼ばれる一対一の勝負を申し出て、勝利した場合はその位を奪取することが出来る。 しかし、上弦の鬼は100年以上顔ぶれが変わっておらず、上弦と下弦では実力に天地ほどの差がある。 なお、上弦の鬼のみが鬼への勧誘を認められている。(「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」では猗窩座が炎柱・煉獄杏寿郎に対して行った)

上弦の壱 黒死牟こくしぼう


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 19巻165話より引用
血気術 月の呼吸血気術を組み合わせる
武器 自身の肉体から刀を作り出す。刀も三又に変化する。
概要 400年前に存在した「継国厳勝(つぎくに・みちかつ)」という侍が鬼化して黒死牟となった。
継国家はかつて始まりの呼吸と呼ばれた「日の呼吸」を生み出した家系である。
十二鬼月の中でもトップの地位である「上弦ノ壱」に君臨しており、圧倒的な実力と他の鬼の追随を許さない威圧感がある。

上弦の弐 童磨どうま


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 12巻99話より引用
血気術 自らの血を凍らせて冷気を操る
武器 鋭い刃のような2つの扇
概要 親しみやすい口調で話し、誰に対してもフレンドリーであるが、人間にも鬼にも特別な感情を抱かず、心が動くことは無い。
感情が湧かないのは幼少期からのことであった。「万世極楽教」の教祖として育てられたが、「極楽なんて存在しない」と考えており、鬼になってからは 悩み苦しむ信者を殺害することで救済するという考えに至る。女性を食べることを好む。

上弦の参 猗窩座あかざ


画像引用:公式HP
血気術 破壊殺(はかいさつ)
武器
概要 鬼として400年以上生きており、純粋に武術を極め続けて至高の領域を目指している。
肉弾戦の強さは上弦の中でも最高峰である。自分の信念に基づいた行動をとっている。
なお、猗窩座の技は全て人間時代の思い出が土台となっている。(技名は花火の種類を元に付けられている)

上弦の肆 半天狗はんてんぐ


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 12巻106話より引用
血気術 分裂能力
概要 危機に陥る毎に分裂して新たな鬼を生み出す分裂能力を持っており、追い詰めれば追い詰めるだけ強くなる。
半天狗の本体は野ネズミほどの大きさであり、戦線から離れたところに隠れている。

上弦の肆 鳴女なきめ


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
血気術 空間を自在に移動・操作する
武器 琵琶(鳴らすことで無限城内の空間を自在に操る)
概要 上弦の肆だった半天狗が死亡したため、鳴女が上弦の肆になる。
無限城での戦いでは柱を集結させないように空間操作を行うも、愈史郎に視覚を乗っ取られ無限城を操ることが不可能となった。

上弦の伍 玉壺ぎょっこ


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 12巻105話より引用
血気術 壺を使った空間転移
武器
概要 プライドが高く自信家で、傲慢な性格。
芸術家としての一面も持ち合わせており、壺の制作をしている。
漁村の出身であることから芸術のモチーフとしては「魚」を題材にしたものが多く、血鬼術も魚の形をした物を使う。

上弦の陸 堕姫・妓夫太郎だき・ぎゅうたろう


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 10巻86話より引用
血気術 帯を自由自在に操る・血鎌
武器 帯、鎌
概要 堕姫と妓夫太郎は血の繋がった兄妹であり絆は強く、妓夫太郎と堕姫の頸を同時に落とさなければ倒すことができない。
堕姫の血気術は、帯を自由自在に操ることができる能力。妓夫太郎は2つの鎌を用いて戦う。

上弦の陸 獪岳かいがく


©吾峠呼世晴/集英社 鬼滅の刃 17巻143話より引用
血気術 雷の呼吸血気術を組み合わせる
武器 日輪刀
概要 上弦の陸だった堕姫・妓夫太郎が死亡したため、獪岳が上弦の陸になる。(黒死牟によって鬼化する)
我妻善逸の兄弟子であり、元「鳴柱」の桑島慈悟郎の下で共に雷の呼吸の修行を積んだ。
善逸が「雷の呼吸・壱ノ型」しか使えなかったのに対して、獪岳は「雷の呼吸・壱ノ型」だけが唯一使えなかった。

下弦の壱 魘夢えんむ


画像引用:公式HP
血気術 夢操作
概要 相手を眠らせて、意のままの夢を見せる血鬼術を使う。
他人の不幸を見るのが好きで、自らの能力で幸せな夢を見せた後、悪夢を見せて、不幸に打ちひしがれ苦しみもがくのを眺めるのが楽しいという考えを持つ。

下弦の弐 轆轤ろくろ


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
概要 下弦の伍・累が倒されたあと鬼舞辻無惨に召集された場面に登場。
無惨に血を分けてほしいと懇願するも、無惨の機嫌を損ねて粛清された。

下弦の参 病葉わくらば


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
概要 下弦の伍・累が倒されたあと鬼舞辻無惨に召集された場面に登場。
無惨に殺されると悟り、その場から逃亡を図るもあっけなく捕まり粛清された。

下弦の肆 零余子むかご


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
概要 下弦の伍・累が倒されたあと鬼舞辻無惨に召集された場面に登場。
無惨から「お前はいつも鬼狩りの柱と遭遇した場合、逃亡しようと考えている」と指摘され、必死に弁明するもあえなく粛清された。

下弦の伍 るい


画像引用:公式HP
血気術
概要 手から出す糸を自在に操り、炭治郎の刀を折るほどの硬度を誇る。
「家族」というものに執着し、那田蜘蛛山を縄張りとして、鬼を集めては暴力と恐怖で支配していた。

下弦の陸 釜鵺かまぬえ


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
概要 下弦の伍・累が倒されたあと鬼舞辻無惨に召集された場面に登場。
無惨が下弦の鬼達の不甲斐なさについて話した際に、不満を思った思考を読まれて粛清された。

PAGE TOP